本ページはプロモーションが含まれています

妊婦・産後の宅配弁当のサービス比較

この記事は約20分で読めます。

悪阻の時期や切迫流産、切迫早産で安静にしなくてはいけない時は宅配弁当が便利です。
料理する時間が省けるだけじゃなく、栄養バランスがしっかり考えられたメニューで宅配してくれるので、健康面もしっかりサポートできます。

妊婦中だけの一時的な利用はもちろんですが、産後の食事も宅配弁当は便利です。
どちらにせよ利用するなら「入会費・年会費、1食あたりの価格、送料」などのコスト面もしっかり調べましょう!

妊婦にピッタリな宅配弁当サービスを、評判の大手だけで比較してみました。
宅配弁当の献立は、これから紹介するどのサービスも管理栄養士監修のもとで献立が考えられています。

入/年会費 1食あたり 送料
>ウェルネスダイニング 無料 663円~ 初回無料
※定期:378円(通常756円)
>夕食ネット ヨシケイ 無料 339円~ 無料

妊婦におススメ!宅配弁当ランキング♪

ウェルネスダイニング
  • 累計100万食突破!健康を考えた気配り弁当
  • 野菜を豊富に使っているのにボリューム満点!
  • 冷凍弁当を毎月7食分~注文可能♪
  • 100種類以上の豊富なメニューだから毎日飽きない!
1食あたり コース カロリー 塩分
663円~ 4つ 240kcal以下~ 2g以下~
【宅配エリア】
全国
【お試し】初回は送料無料
夕食ネット ヨシケイ
  • 全国の厳選素材を使用したおかずだから安心!
  • ネットで簡単に注文が出来るから便利
  • 当日朝5時までの注文で当日宅配♪
  • 3食セット(3回分)の注文単位!
1食あたり コース カロリー 塩分
339円~ 1つ。日替わり 平均400kcal 平均2g
【宅配エリア】
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・福井県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・岡山県・広島県・徳島県・香川県
【お試し】初回は半額で利用できます!

妊婦の宅配弁当で注意すべきこと

カロリー制限の弁当はある?

妊婦健診で「体重増加に注意」と言われ気になるのが、毎日楽しみにしている食事のカロリーです。
カロリー制限することで体重をある程度は抑えることも出来ますが、それと同時に栄養不足になりがちです。

宅配弁当にはカロリー制限コースがあるので、もし体重増加が気になるのなら管理栄養士が栄養バランスを考えて作られた献立弁当を利用しましょう。

おススメした宅配弁当サービスの中で、もっとも低かったのがウェルネスダイニングの240kcalに抑えたカロリー制限弁当です。

塩分制限(減塩)の弁当はある?

「妊娠高血圧症候群」、妊娠中毒症と呼ぶ事もある症状は、ママの体だけじゃなくお腹の中の赤ちゃんにまで影響する怖い症状です。
妊娠20週以降に血圧が高くなったり、蛋白尿やむくみなどの症状が現れます。

妊娠中に耳にする名前ですが、20人の妊婦に対し1人が発症する身近な症状なのです。
最も多いのが妊娠32週以降。ですがそれ以前に発症すると重症になりやすいため、脳出血や肝機能の機能障害などを引き起こす怖い症状なのです。
またおなかの中の赤ちゃんへの影響も考えられます。胎児発育不全や低出生体重児などを引き起こす可能性もあります。

妊娠中は塩分摂取の取り方に注意しましょう。と栄養士からの指導もあります。母親学級などで食事の取り方などお話がありますが、一日の塩分摂取量には十分に気をつけましょう。

宅配弁当には塩分制限されたコースもあります。食事を気をつけたい方、妊娠高血圧症候群と診断され、食事の摂取方法がわからない方に宅配弁当はおススメです。

野菜不足が心配だけど・・・

宅配弁当サービスの献立は専任の管理栄養士が監修です。毎月の献立を
栄養バランスを考え、その時期に旬な野菜を中心に考えられています。

普段、自分で作るご飯に野菜はどれくらいの量が入っていますか?

野菜をそれぞれみると、異なる栄養成分が含まれて居ます。妊婦が積極的に摂取して欲しい栄養成分はたくさんあります。

【ビタミンB】たんぱく質の代謝サポート
【葉酸】細胞分裂を活性化
【ビタミンC】美肌はもちろん抗酸化作用であらゆる機能をサポート
【鉄分】赤血球を作るのに必要な栄養素
【ビタミンD】骨の成長に役立つ栄養素
【カルシウム】骨や歯の健康をサポート

他にもたくさんの栄養成分が必要です。赤ちゃんが成長するために栄養素をしっかりママが食べ物から補う必要があります。
宅配弁当では毎日の食生活で不足がちな野菜を、しっかり補うためにたくさんの野菜で1食が作られています。

悪阻で受取りできなかったら?

宅配弁当は玄関先まで配達してくれる便利なサービスですが、悪阻や絶対安静などで受取りが出来ない状況もあります。

宅配弁当の多くは不在票や専用ボックスによる留め置きサービスがあります。
都合が悪い時間帯の宅配は、あとから宅配してもらえたり受け取ることが出来るので、妊婦でも気を使わずに利用することが出来ます。

途中で宅配停止することできる?

妊婦におススメの宅配弁当ですが、妊娠トラブルにより突然の入院や臨月で陣痛が来て入院など、妊婦中はいつ何が起こるかわかりません!

宅配弁当サービスはもちろん、利用の途中で宅配停止をいつでもする事が出来ます。
毎日宅配してもらうサービスであっても、スマホやパソコンなどインターネットで注文や宅配停止、再開をいつでも出来るので突然の入院宣告でも安心して利用することが出来ますよ。

週に数回だけ利用したい!

弁当宅配サービス、毎日の食事をお願いするサービスもありますが、多くが週5日や週6日分などです。
土日は回数に含まれない事もよくありますので、週に数回だけ利用したいのであれば、宅配単位を確認しましょう。

また宅配サービスは注文単位が1週間単位や一日単位など異なります。宅配日の前週までに注文をするなど、それぞれサービスで異なります。初めて宅配弁当を利用するのであれば、お試しセットから利用しましょう。

体験談をアンケートしてみました。

28歳 Hotto Motto

Hotto Mottoはメニューのバリエーションが豊富です。がっつり食べたいときはハンバーグやカツ、ステーキを選べるし、お腹に優しくカロリーなども気になるときににはタニタ弁当を選べば良いと思います。また汁物やポテト、単品のおかずメニュー揃っているので、ご飯は家で炊いて、おかずのみにしたいときも注文できます。おすすめのメニューはやはりタニタ宅配弁当。日替わりなのでその日によって内容が異なり量も多すぎず少なすぎずちょうど良いです。ご飯も白米ではなく混ぜご飯であったり、玄米やお赤飯だったりするので嬉しいです。またたくさん食べたいときはステーキ弁当がおすすめです。タレをステーキにかけてワサビをのせご飯と一緒に食べるのが最高です。妊婦は体調により食欲も変化すると思うので、Hotto Mottoはメニューが色々なのでおすすめします。

28歳 セブンミール

セブンミールは栄養士が献立を考えているので、栄養のバランスがいいです。そして、野菜料理、魚料理、肉料理、和食、洋食、中華等々色んな料理が食べれます。量も多くなく、食べやすいです。ご飯の量は2パターンから選べます。妊婦は料理するのが辛かったりします。買い物も大変です。なので、宅配弁当はとても便利です。時間通りに自宅に配達してくれます。また、月々の支払いは銀行などでの引き落としも可能です。支払いも便利です。注文は電話からでもインターネットからでもできます。インターネットで数週間分頼むこともできます。注文も便利です。キャンセルもインターネットで出来てしまいます。先ほども述べた通り、セブンミールは栄養のバランスがいいので家族分も一緒に頼めます。

25 ほっともっと

ほっともっとのタニタ監修弁当が、カロリー抑えめでバランスよく美味しくて助かりました。妊婦ではなるべく自炊を心がけていましたが、調子が悪い時は宅配弁当に頼らざるをえませんでした。しかし、市販の宅配弁当を食べてしまうと体重が一気に増えてしまって病院で怒られてしまうこともしばしばでした。そこで友人に相談したところ、カロリーや栄養バランスが考えられていて味も美味しいので、ということでほっともっとのタニタ弁当を教えて貰いました。三種類あるので、時々利用する分には飽きませんでしたしお腹も満たされました。動くのが大変なときに持ってきてもらえるのも便利です良かったです。最終的に体重プラス8キロに抑えられ、元気な赤ちゃんを産むことができました。

30歳 コープ

私は3人目の妊婦のときからの利用なのですが、お腹にいる子が1歳になるまでは宅配料金が無料になるということがキッカケでした。外に買いに行っても荷物を持つことも大変で買い物に行くのが億劫でした。そして悪阻も長期にわたってひどく、キッチンに立つことも辛かったので、宅配弁当も頼むようになりました。味や素材、バランスが気になっていましたが、スーパーなどのお惣菜より手作りの味がしました。素材も傷んでいたり、古いもの…ということは全くなく、安心と驚きがありました。 出来上がった状態の宅配弁当、献立に合わせて素材が届く、スーパーと同じように食品を買う…と選べます。そしてアプリ(ネット)からも注文できるので、重宝しています。

27歳 コープデリ

つわりや貧血などでなかなか買い物や料理が難しい時期でもしっかり栄養を取れて尚且つ値段も高くないのでコープデリがおすすめです。よくある宅配弁当屋さんやスーパーで売っている宅配弁当とそんなに値段も変わらないですし、上記のお店よりしっかり栄養面やカロリー面で計算されています。また、複数食同時に注文することで割引もうけられるので、つわりなどの大変な時期には思いきって何食分か頼んでしまうのも手だと思います。そしてなにより、見た目が彩り豊かで美味しそうなので食欲もわいてくると思います。実際、私も妊婦中に何回もお世話になったのですが、つわりの時期は料理本を見ることさえできなかったので、主人の食事面や自分自身の栄養バランスもとても気になりました。栄養もちゃんと取れておいしい宅配弁当なのでぜひ食べてみて欲しいです。

43歳 ほっともっと

ほっともっとの宅配弁当をおすすめします。理由はインターネットで簡単に注文ができ届けてもらえるからです。1,500円未満だと手数料で300円とれらてしまいますが家族宅配弁当以外のおかずだけも買えるので1,500円以上にはなりやすいです。タニタ監修弁当がおすすめです。カロリー計算もされていますし、不足しがちな野菜がたっぷり入っていますし、で妊婦には必要な食物繊維が豊富に入るように計算されています。ほっともっとさんは塩分の取りすぎにも配慮されているので妊婦には安心食べられる宅配弁当です。値段もリーズナブルで割引クーポンも入ってくるのでお得感もあります。具合があまりよくない時やお腹が大きくなって大変な時には気軽に利用でき配達の方も雰囲気がいいのでおすすめできます。

25歳 ガスト(すかいらーくグループ)

私はTポイントを貯めているのですが、妊婦は極力食費を節約したいのでポイント利用で支払えたりポイントを貯めることができるのはとても助かりました。ネットから配達の状況や、食品の成分などを確認できるのも安心&安全で嬉しいサービスだと思います。“バランス弁当”シリーズは、多種類の野菜を一気に摂れるので、つわりが酷い時も重宝していました。特に“チキンの黒酢あんバランス弁当”がお気に入りです。元々ガストが好きだったのですが、店内で食べる料理と同じものも注文できるので外食したような気分になれます。また逆に店内のメニューにはないものもあり、妊婦だからこそ楽しめるラインナップでした。体調不良で料理を作れない時でも、主人の満足のいくボリュームのある料理を用意できるので宅配弁当お勧めです。

年齢は28歳 ガスト

妊婦は、色々な体調不良になやまされます。初期にはつわりや身体のだるさなど、後期にはお腹が大きくなることによって胃が圧迫され、胃もたれや吐き気をもよおします。そんなときに、その時の体調によって食べられるものが限られてきますので、宅配弁当をお願いしたい時に色々なメニューが揃っていることが重要になってきます。ガストは、バンバーグをメインとしたメニューが多いですが、それ以外にもサラダや和食、カレーなど様々なメニューが揃っており、それらすべてを宅配してもらえます。ネットで注文できるので、体調が悪い時でも、横になりながらスマートフォンから注文できるので助かります。注文してからどれくらいで宅配されるか、時間もネットで確認できます。

33 わたみ

妊婦の私はつわりがひどく毎日に生活がやっと出来る状態でした。ひどい時は、ソファに横になり気持ち悪さと戦うこともよくありました。なので夕飯を作るとなると正直しんどいし、メニューを考えるだけで気持ち悪くなり寝込んでしまっていました。そんな時はわたみを利用し、作らなくて良いことに本当に助かりました!旦那は働いて帰ってくるので、食べさせないわけにいかないのでワタミ宅配弁当はメニューを考えなくて良いのと、ちゃんと栄養バランスが考えられており、味付けも美味しいので文句をいうことありません。私も食べれるものは食べて少しでも赤ちゃんの栄養をとるようにしました。また献立に飽きることなくつわりを乗り切ることができました!ワタミ宅配弁当のおかげです。

妊婦の時に弁当を作った体験談

40歳

妊娠中体調がすぐれない日もあり夫の弁当作りは大変でした。そこで私は体調が良い日に弁当のおかずを大量に作り、カップに小分けにして冷凍保存していました。一気に7~8品作っておくと2週間くらいは大丈夫です。作るものはホウレンソウの胡麻和えやナポリタンなど。一気に作った方が材料の無駄もなく済みます。朝は冷凍保存しているおかずを電子レンジで温めて、冷めてから弁当に詰めてご飯をつめて終わりです。これで妊娠中のお弁当作りも簡単です。

34歳

子育て専業主婦の私。つわり期が終わっても体調が安定しない妊娠中の今、お弁当作りは極力簡単に手早く済ませたいことの一つ。私がしているお弁当作りを紹介します。主人の職場に電子レンジがあり加熱できるのがかなりありがたいポイント。毎回ごはん・おかずをそれぞれジップロックのタッパーに入れているのですが、まずごはんはたくさん炊いた時にまとめてタッパーに入れて冷凍しておきます。これでごはんが炊ける時の匂いで気分が悪くなる機会を減らせます。保冷剤代わりになることで食中毒対策にもなって一石二鳥。おかずは主人が好きな卵焼きを毎回作ります。それを仕切り代わりにタッパーの真ん中に一列に入れ、あとは前日のおかずの残りもしくは作り置きして冷凍しておいたものを半分、あとの半分は冷蔵庫にあるもので簡単に炒め物(卵焼きに使ったフライパンをまた使う)か蒸し物(シリコンスチーマーでできるもの)、隙間に冷凍のブロッコリーや枝豆などとミニトマトで彩りを良くしたら完成。ちなみにこの時におかずを多めに作っておくと自分や子供のお昼のおかずになり楽です。楽に家事をしてお腹の赤ちゃんを労わりましょう!

29

妊娠が発覚してから、妊娠6か月を過ぎるまでひどいつわりで悩まされていたので、あまりに酷い時は主人には外食をしてもらいましたが、極力お弁当は作るようにしていました。朝早くから何品も作るのはしんどいので、前日の晩御飯のおかずを少し取っておくのと、体調がいい時に、ほうれん草の胡麻和えや千切り大根などを作って、小分けにし冷凍をしていました。一品常備してあるだけでも、当日かなり楽になるので、出産を終えた今でも続けています。

29

私は妊娠中、つわりがひどく主人のお弁当を作ることができなくなりました。その時は正直に主人に、「体調が悪くてお弁当を作るのが難しいんだ。ごめんね。」と言って主人に理解してもらいました。主人は、宅配弁当を頼んだりコンビニでお昼を買って食べたり、職場の近くの定食屋さんやレストランで昼食を食べていました。経済的にはお弁当を作った方が良いですが、妊娠中で体調が悪い時はお腹が張ってしまう事などもあるので、無理をしないことが一番だと思います。

38

去年の今頃はちょうど妊婦でした。1人目の時よりつわりがすごく辛かったのを覚えてます。何せ自分が気持ち悪くておえおえ状態なので、やっとで弁当を作ってました。それにつわりが終わっても、胃もたれが続いてたので自分が食べられるのを作ってたと思います。消化の悪いごぼうなどの料理はしませんでした。お腹が大きくなって来た頃には貧血やらだるくて、休み休みに弁当のおかずを作ってました。椅子に腰掛けながら休み休みにコンロの前で作業してました。

28

妊娠7、8カ月で旦那さんが「会社から出られない状態でご飯が買いに行けないのでお弁当を作ってほしい。」とのお願いがありました。体のけだるい日が続いていたのでなんとかフライパン調理が少なくなるようにするかを考えました。まず、二段重ねのお弁当箱のご飯部分を毎日変えることにしました。炊き込みご飯なら前の日の夜に適当に野菜やキノコと顆粒だしを入れておけば朝には出来上がりを詰めるだけです。お肉の塊があると男性は喜ぶので少し蒸した鶏肉をケチャップ味→オイスターソース→照り焼きマヨ→塩こうじダレと順繰りに変えていき、あとは調理して冷凍した野菜を詰め込んで出来上がりです。大体30分前後で作れます。

29

お弁当は味が濃いめのおかずや揚げ物などをよく使いますが、つわりの時はそういうおかずの匂いや揚げる作業で気持ち悪くなってしまいました。でもさすがにサラダだけのお弁当を作るわけにもいかないので、味付けと作るタイミングを工夫しました。まず、気持ち悪くならない程度の薄味で味見をして、OKなら醤油や塩を追加します。慣れると、完成品の味見をしなくても家族の好みの濃さに仕上がるようになりました。また、揚げ物などは体調がいい日に大量に作り、小分けにして冷凍しました。あとは使う時にチンするだけなので、毎朝気持ち悪くならずに普段と同じお弁当を作れました。

27歳

つわりの時期やお腹が大きくなってきて眠気がひどいときや体がしんどいときは料理の臭いにも体が受け付けないようになっていたので毎日のお弁当作りはきつかったです。そんなときは夜ご飯をお弁当に詰められるものにして多めに作ったり、日持ちするものを選んで多めに作っておいて作り置きしていました。ひじきやマカロニサラダ、きんぴらごぼうなどを作っていました。朝に玉子焼だけ作って、作り置きのおかずとご飯をパパッと詰めていました。

32歳

妊婦になった初期の頃はつわりがあり、色々なにおいに敏感になり、よく気分が悪くなっていました。本当に何も手に付かない時はお弁当を購入していましたが、毎日購入するのには抵抗がありました。ですので、できる時にたくさん作り、冷凍庫で保存というのをよくしていました。お肉であれば、味付けをし、小分けにして保存。お魚であれば、調理しやすいサイズにカットし、小分け保存。パスタソースも多めに作り数回分にわけ、保存していました。野菜に関しては、その日に調理していました。体調が悪ければ、サラダにしていました。

26歳

毎日自分のお弁当を作っていました。つわりの時期は作れなくて食べれなくてという感じでした。それから安定期に入ってからは前と変わらず作るようにしていましたが、面倒な時は食パンをお弁当サイズに切ってハムやチーズを巻いたのだけ詰めたり、フルーツをたくさん詰め込んだりしていました。もっと手抜きで楽をしたのは白ご飯のみでふりかけでした。白ご飯だとおかずを作るのが面倒だと感じていました。冷凍食品もおいしいのですが、あまり続くのも避けたかったです。お昼ご飯ないのは無理でしたし、コンビニ弁当もたまにはいいのですが続くと身体に良くないので止めていました。私的に1番よかったのは、お弁当にパンとフルーツがよかったです。

39歳

つわり時期にお弁当を作るのが大変でした。ご飯が炊ける匂いが嫌だったからです。またずっと台所に立っているのもきつかった。そこで私がとった対策は起きてすぐにご飯を仕込む。炊き始まって匂いが出るまでの10分くらいの間におかずを作ることです。卵焼きとウインナーを焼く程度。あとは冷凍食品に頼ってました。一生の事ではないし、ほんのこの時期だけなのだから決して手抜きではないと言い聞かせ、夫も理解してくれてたし、冷食大好きだったので問題なかったです。そのおかずたちを椅子に座り2段弁当に見栄え良く入れ、後はご飯が炊けるまで別室で待つだけ。炊けたらマスクをしてサッと詰め、お弁当作り終了です。

30 取り分け自家製冷凍食品。

妊娠初期の悪阻の時期などはただでさえ食事を作るのも気持ちが悪くなる時がありますので、朝のお弁当作りは大変だと思います。あまりにも気分の悪いときは無理せず作らない事も選択の1つだと思います。ゆっくり休んでください。妊娠中のお弁当作りを楽にする方法として自分が実践していた事は自家製取り分け冷凍食品作りです。揚げ物は揚げた状態でほうれん草ならばアルミパックに一回分に小分けしで冷凍します。そのまま弁当箱に入れたり、レンジやトースターを使うだけで朝の時間も短縮でき、負担が減少されます。晩御飯の食事を取り分けるので経済的でもあります。

40歳

下の子を妊娠して、上の子の幼稚園のお弁当を作るのって、本当に大変でした。給食とか送迎バスのある幼稚園にすればよかったと、つくずく思いましたが、そうは言っていられません。私は市販の冷凍食品はできるだけ使いたくなかったので、自家製の冷凍おかずを作っていました。ハンバーグ、からあげを作った時は取り分けて冷凍に。副菜は、枝豆、ひじき、金時豆などが主流です。あとはプチトマトとデザートに子どもの大好きな「ごま団子」を入れていました。

35

妊娠初期は、とにかく眠たくて早起きしてお弁当を作るのが億劫でした。そこで、私は割り切って冷凍食品を多用することにしました。最近のお弁当用の冷凍食品は種類も豊富で、揚げ物などのおかずだけでなく、野菜のお惣菜などもあります。ですから、同じ内容ばかりで味に飽きてしまうこともありませんし、野菜も入れることができるので、栄養が偏る心配もありません。中には凍ったまま入れることができる商品もあるので、夏場の食中毒対策にも使えます。ご飯はその都度炊くのが面倒だったので、一度にたくさん炊いて小分けにして冷凍しておいたものを使いました。

24歳

体調が優れないことが多かったり、お腹が大きくなり動き回るのも大変な時期のお弁当作り…私も妊娠中は貧血やつわりなどで体調のいい日の方が少なく、お弁当を作るのが苦で仕方ありませんでした。そんな私が実際にやっていた対策はフリージングや、電化製品にお任せです。フリージングでは、夕飯など料理を作る際になるべく多めに作りラップやタッパー、お弁当のカップなどに取り分け冷凍しておくだけです。翌朝電子レンジで解凍して詰めるだけでいいのでとても楽です。多めに作った唐揚げや、グラタンなどがオススメですが、じゃがいもなどは味や食感が変わってしまうため冷凍には向いていません。他にも、電子レンジやトースターも大活躍です。耐熱皿にラップを敷き、溶き卵を入れ電子レンジで加熱するだけのお弁当用ミニオムレツを作ったり、ちくわにツナやチーズをのせてトースターで焼くだけのおかずなど、電化製品に任せてか楽にお弁当を作ることができます。それでも辛い時は宅配弁当やスーパーのお惣菜コーナーにあるポテトサラダや唐揚げ、ほうれん草の炒め物などを買って来て詰めるだけにしたりなど、手を抜いて乗り切っていました。

42

妊娠中は特にご飯が炊ける時の匂いがすると、すぐに気持ち悪くなり大変でした。なので、一度にたくさんご飯を炊いて、1回分ずつ冷凍しておきました。レンジで温める時の方が匂いが少なくてよかったです。おかずも、ゆで玉子や冷凍食品、温野菜を中心に作り、なるべく調理したときの匂いが出にくい方法で作りました。また、旦那さんに協力してもらい、どうしてもしんどくて作れないときは、あらかじめ作り置きしておいたおかずをレンジで温めて詰めてもらいました。

28歳

私は現在妊娠8ヶ月です。会社を7ヶ月の時に退職し、毎日主人のお弁当を作っています。私が主人のお弁当を毎日作る理由としては、まず第一に節約、第二に栄養面がきになるからです。とは言っても、妊娠初期のつわりの時期や、どうしても体調が悪く、ベッドから起き上がれない日はお休みさせてもらっています。毎朝お弁当を一から作るとなるとそれは大変だと思いますが、私の場合は晩御飯をお弁当のために少し多く作ること、また時間のある昼間にお弁当のサラダ用の茹で野菜を作るなど、朝作るものといえば卵焼きくらいです。節約のためになるべく冷凍食品にも頼らないお弁当作りを目指しています。冷蔵庫の中に、リンゴやブドウなどのフルーツも常に入れておくこともコツです。お弁当にどうしても隙間があるとき、リンゴを切るだけ、ブドウを入れるだけで完成します。食後のフルーツには主人もいつも喜んでくれています。

31歳

つわりでどうしても無理な時は、旦那さんに話して買い弁してもらっていました。でもやはり経済的にお弁当を持たせることが節約になるとわかっていたので、体調の良い時に、ハンバーグや餃子や野菜のフライなどを大量に作り、冷凍してストックしていました。あとは揚げるだけ、焼くだけの物をストックしておくわけです。さらに、自分を甘やかすことも大事、と割り切り、スーパーでグラタンや春巻きなど冷凍食品を買ってきて、常にストックしていました。おかずは常に4から5種類のお弁当でしたので、前日の夕飯におかずを多めにつくり、それを予め翌日のお弁当用に分けたものが1品。手作りと市販の冷凍食品が2品。あとは作り置きのピクルスなどの常備菜が1品。そうすれば、お弁当用には卵を焼くだけ、と格段に手間が省けますよ?

27歳

匂い悪阻でお弁当を作れなかった時は、サンドイッチをよく作っていました。ガスや電子レンジで加熱調理をしていると特に匂いがして辛かったので、挟む具は生野菜とチーズやハムでした。お腹が大きくなってきて、お弁当作りに時間が掛けられない時期には、おかずを少なくしてもボリュームが減らない様にどんぶり弁当にしていました。お弁当箱を使うのを辞め、ジップロックに詰めていました。色々細かな部品が多いお弁当箱より洗い物が楽で済みました。

25歳

現在妊娠7か月目の妊婦ですが、毎日旦那様の為に朝早起きしてお弁当を作っています。まず、朝の早起きが4時の為、前の日からほとんど作り置きしておきます。一度寝ると起きるのがつらいので、なるべく短時間で終わらせるようにしてます。どうしても、お弁当が作れない日や吐き気が酷かった時期は、旦那様にも了承を得て、サンドイッチやホットドッグなどのあまり火を使わない、匂いがしないお弁当にしていました。全く作るのが無理な時は、宅配弁当やコンビニでお弁当を買ってもらう時もしばしばありましたが、私はあまりパンで吐き気が来ないタイプなので大丈夫な方にはおすすめです。

30

妊娠初期はつわりが重く、匂いがダメでお弁当作りができませんでした。食材を見るだけでも吐き気があったので、つわりが終わるまでは、おにぎりを作ることさえ無理でした。安定期がくるのが遅かった為、8ヶ月頃まではお弁当作りができなかったのですが、9ヶ月に入り、やっとで自分に余裕が出てきたので、朝早く起きてお弁当を作るようになりました。ただ、子の時期はお腹も大きくなり、立っているとフラフラすることも多くなってきたので、楽にお弁当を作れるということはないです。妊娠中はいろんな症状に悩まされると思いますが、無理してお弁当を作らなくていいと思います。

タイトルとURLをコピーしました